ヒロシマの空に開いた落下傘 70年目の真実

トピックス, 歴史・紀行, 近過去

ISBN 978-4-86565-025-9

15年7月刊行

「原爆は戦争を早期に終了させ、多数の人命を救った」という虚偽をあばき、その戦争犯罪を、節目の年に改めて問う

978-4-86565-025-9

続きを読む

旅人思考でイスラムを世界を知る本

トピックス, 歴史・紀行, 趣味・実用・スポーツ

ISBN 978-4-86565-020-4

15年5月刊行

ニュースが伝えない素顔の「イスラム圏」がここにある

978-4-86565-020-4

ムスリムを理解するキーワード「ハビビ」

続きを読む

寒がりやの竜馬

トピックス, 歴史・紀行

ISBN 978-4-86565-019-8

15年5月刊行

通説を大胆に覆す資料の「読み」と「推理」

978-4-86565-019-8

吉田松陰や坂本竜馬はなぜ「竹島」を目指したのか?
竜馬にとって、「蝦夷地」の意味とは?

続きを読む

吉田松陰

トピックス, 文芸, 歴史・紀行

ISBN 978-4-86565-016-7

15年4月刊行

いま松陰を追体験する意味はどこにあるのか?

978-4-86565-016-7

煩悶する松陰の生身の思考に迫る書き下ろし評伝

続きを読む

プロ野球 埋もれたMVPを発掘する本

トピックス, 趣味・実用・スポーツ, 近過去

15年2月中旬刊行

978-4-86565-011-2

実力を評価する独自の評価基準を設定し、MVPを選定
隠れた名選手を再発見!

毎年のチームの順位、トピックスも掲載

続きを読む

この映画を観れば世界がわかる

トピックス, 映画・演劇・シナリオ, 近過去

激動する現代社会の空気を呼吸する作品を紹介

978-4-86565-001-3
14年10月刊

日本はもちろん、アジア、ヨーロッパ全域、南北のアメリカ大陸から、注目すべき監督をセレクト

2000年創設の国際映画祭・東京フィルメックス 編

続きを読む

古事記の根源へ

トピックス, 歴史・紀行

14年9月下旬刊行

978-4-905369-97-4

「謎解き」を愉しむ

続きを読む

「大人の歌謡曲」公式ガイドブック

トピックス, 近過去, 音楽

14年6月下旬刊行

978-4-905369-90-5.jpg

あの頃がよみがえる

続きを読む

1950年代生まれの逆襲

トピックス, 近過去

14年2月中旬刊行

978-4-905369-81-3.jpg

続きを読む

徹底検証 古事記

トピックス, 歴史・紀行

飢餓陣営叢書5

13年10月下旬刊行

978-4-905369-70-7.jpg

古事記は「鉄の神々」の物語
すり替えの物語を読み解く

続きを読む

函館人

トピックス, 地域活性本, 歴史・紀行

13年9月上旬刊行

978-4-905369-69-1.jpg

「函館人」の精神的傾向の発生源とは?

続きを読む

「懐かしドラマ」が教えてくれるシナリオの書き方

トピックス, 「シナリオ教室」シリーズ, 映画・演劇・シナリオ, 近過去

13年7月下旬刊行

978-4-905369-66-0.jpg

“お気楽流”のノウハウでシナリオが書けてしまう!

続きを読む

スコットランド「ケルト」の誘惑

トピックス, 歴史・紀行, 趣味・実用・スポーツ

13年7月下旬刊行

978-4-905369-64-6.jpg

幻の民ピクト人を追って

続きを読む

あのころ、映画があった

トピックス, 映画・演劇・シナリオ, 趣味・実用・スポーツ, 近過去

13年6月中旬刊行

978-4-905369-61-5.jpg

観る気にさせられる!

続きを読む

日本と日本人の21世紀

トピックス, 哲学・思想・心理・教育, 近過去

13年3月中旬刊行

978-4-905369-54-7.jpg

シリーズ完結編!書物と歩く21世紀

続きを読む

発掘! 西本・阪急ブレーブス最強伝説

トピックス, 趣味・実用・スポーツ, 近過去

13年1月下旬 刊行

978-4-905369-53-0.jpg

「西本野球」はなぜ語り継がれるのか

続きを読む

双陽の道

トピックス, 地域活性本, 歴史・紀行

13年1月下旬 刊行

978-4-905369-50-9.jpg

続きを読む

北海道人が知らない北海道歴史ワンダーランド

トピックス, 地域活性本, 歴史・紀行

12年8月下旬 刊行

978-4-905369-40-0.jpg

続きを読む

平成「方丈記」 *自由訳プラス

トピックス, 近過去

12年2月下旬 刊行

978-4-905369-24-0.jpg

仙台在住の作家が体験した大地震・大津波の恐怖と「その後」。
800年前に成立した震災文学としての『方丈記』が生きるための道しるべとなる!
独自に仏典研究を続けてきた作家が渾身の力を込めて記す、生きるための思想書。

続きを読む

失われざる1990年代

トピックス, 近過去

11年10月下旬 刊行

978-4-905369-13-4.jpg

続きを読む

« 前の記事 新しい記事 »