3月 28, 2025
トピックス, 社会問題
2025年4月刊行
「やはりそれは愚行だったか」——思わず膝を打つ事例と分析

読みやすく、ユーモアに満ちた論述
続きを読む
1月 17, 2025
社会問題, 近過去
2025年2月刊行
怒りと哀しみの日系442部隊

戦中から現在にいたる日系アメリカ人を追ったドキュメント映画三部作によってはじめて明らかにされた真実。
続きを読む
9月 6, 2024
地域活性本, 文芸, 社会問題
2024年10月刊行
地域活性化を通した真の社会再生を目指すための物語

「群馬県が突然独立国になってしまった」ために起こったドタバタ喜劇
続きを読む
3月 27, 2024
トピックス, 社会問題
2024年4月刊行
マスコミはなぜ報道を避けるのか

法を犯した障害をもつ人々の「責任能力」はどのように裁判で争われてきたのか
続きを読む
10月 10, 2023
トピックス, 文芸
2023年11月刊行
「独学による価値観」を信じて貫いてきたポジティブ思考

続きを読む
4月 4, 2023
トピックス, 文芸
2023年4月刊行
詩の新しいかたち

詩で考える――現代の「詩人」が挑戦していない領域へ
続きを読む
3月 1, 2023
トピックス, 社会問題
2023年3月刊行

「雪崩は自然災害という常識」を覆した5年裁判の核心を明らかにする、山岳&法廷ノンフィクション
続きを読む
11月 16, 2022
トピックス, 文芸, 映画・演劇・シナリオ, 近過去
2022年12月刊行
ミニシアターランキング9週連続トップ5入り作品をノベライズ

沖縄戦をめぐる苦難の人間ドラマを描く「いのち」の重さを問う1作
続きを読む
10月 21, 2022
トピックス, 文芸
2022年11月刊行
古絵葉書でシャーロック・ホームズの時代へタイムスリップ

続きを読む