8月 1, 2018
トピックス, ビジネス・経済
18年8月刊行
新規事業はもちろん、従来の事業にもすぐに使える画期的ノウハウ

続きを読む
5月 28, 2018
トピックス, 地域活性本
18年6月刊行
北海道命名150年の年に

いま必要とされているイノベーションとはいかなるものか、その解は北海道にある!
続きを読む
3月 27, 2018
トピックス, 映画・演劇・シナリオ
18年4月刊行
アニメ、コミック、映画、小説、ゲームなど、古今東西の「ファンタジー」作品を系譜化

続きを読む
3月 27, 2018
トピックス, 趣味・実用・スポーツ
18年5月刊行
本邦初、翻訳ではなくひとりだけで作った画期的な歴史書!

続きを読む
2月 27, 2018
トピックス, 文芸
18年3月刊行
乱歩はなぜ自伝を執筆したのか? そして乱歩最大のトリックとは?

江戸川乱歩の秘められた側面をあぶりだす画期的な謎解き評伝
続きを読む
1月 31, 2018
トピックス, 趣味・実用・スポーツ, 近過去, 音楽
18年2月刊行
歌とともによみがえる「あの頃」

BSジャパンの人気番組「あの年、この歌」の監修者が、TVでは語れないところまで余すところなく語った!
続きを読む
1月 31, 2018
トピックス, ビジネス・経済
18年2月刊行
わかりやすいと評判の図解シリーズ

大手企業で実際に新規事業を創出してきた著者が、その実践的なノウハウを公開
続きを読む
10月 18, 2017
トピックス, イノベーション・MOT
17年11月刊行
江戸時代には、こんなに多くのイノベーターがいた!

江戸時代の科学技術の蓄積なくしては明治維新もその後の日本の発展もなかった!
続きを読む
9月 26, 2017
トピックス, ビジネス・経済
17年11月刊行
製品設計と生産技術の一体的革新は、どのような技術と発想でなされてきたのか。

続きを読む