16年5月刊行
話題沸騰! 広告の反応多数。
まったく新しい思想「誌」です
続きを読む
好評につき第3弾! 生き方がみえてくる! 痛快無比の読書案内、130余冊、読書の饗宴。
《シリーズ 第7弾》 これまでの鶴見像を転換させる評伝
没後1年 鶴見思想の何を継承するのか
16年4月刊行
ベンダサンと山本七平は、別人である!
いろいろ出ているみたいですが、埼玉ブームの火付け役は、この本ですから!
今年は高村光太郎没後60年
16年3月刊行
〈言視舎 評伝選〉シリーズ 第5弾
渡辺京二の初期から現在に至る全著作を読み解き、その秘密に迫る本邦初の評伝。
「なぜ二月だけ日数が少ないの?」
数字アレルギーでも大丈夫!
16年2月刊行
話題沸騰!
もうすぐ新幹線もやってくる!
地元の良さを再発見!
« 前の記事 新しい記事 »