知って得するマンション管理の話

トピックス, 趣味・実用・スポーツ

14年4月下旬刊行

978-4-905369-87-5.jpg

タイトル 知って得するマンション管理の話
タイトル読み シッテトクスルマンションカンリノハナシ
サブタイトル 実録・管理組合理事長奮闘記
著者 長谷川 紘之
著者読み ハセガワ ヒロユキ
出版社 言視舎
発売日 2014年 4月 21日
本体価格 1500円
ISBN 978-4-905369-87-5
判型 四六判並製
リード文 実体験に基づいて、管理会社との上手な付き合い方・交渉術を解説、管理のコストパフォーマンスを向上させる智恵を提供する。
解説・目次 なぜ2回もマンション管理会社を替えることになったのか?
★管理会社の選択も「セカンドオピニオン」の時代。
★実体験に基づいて、管理会社との上手な付き合い方・交渉術を解説、管理のコストパフォーマンスを向上させる智恵を提供する。
★当事者意識をもってマンション管理に携わることは、超高齢社会をポジティブに歩むヒントになり、起業にもつながっていく。
[はじめに]より……ほとんどの区分所有者(マンション居住者)は、マンションの管理や管理会社に深く関わることがあまりないのではないでしょうか。関心があったとしても、現実的に関与するのは難しいという現状があります。実はこれが問題なのです。/当事者意識を欠いたままの管理組合では、本書でみるようなトラブルが起こることがあるのです。/そのことへの警鐘という意味で、私は本書を執筆した次第です。
★関連する管理法令を、ポイントを押さえて収載。
★目次
2 マンションの管理組合、管理会社とは ▼管理組合の運営と定期総会 ▼理事会とは ▼管理会社とは ▼ライフライン確保のための管理会社
3 屈辱のとき=管理会社の言いなりで追加徴収金 ▼外壁塗装工事 ▼丸投げ工事現場 ▼追加徴収金は10万円強 ▼無策だった管理組合
5 我慢の限界=管理会社を替えなければ ▼1階スーパーのトラックの騒音問題 ▼再度外壁塗装が必要に ▼遮熱塗料 
6 管理会社を替える ▼初めての臨時総会=管理会社の変更を決定 ▼理事会での段取り
10 管理規約の改訂 ▼管理組合の活性化を目指して ▼理事の高齢化対策
11 マンション管理会社との交渉術まとめ など
著者プロフィール 1947年熊谷市出身・海城高校卒・立教大学仏文科中退。
広告代理店にて17年、管理会社一期2年を経て広報企画会社を設立。起業支援企画などを実施する。


担当編集部より

なぜ2回もマンション管理会社を替えることになったのか?

★管理会社の選択も「セカンドオピニオン」の時代。
★実体験に基づいて、管理会社との上手な付き合い方・交渉術を解説、管理のコストパフォーマンスを向上させる智恵を提供する。
★当事者意識をもってマンション管理に携わることは、超高齢社会をポジティブに歩むヒントになり、起業にもつながっていく。
★関連する管理法令を、ポイントを押さえて収載。

[はじめに]より……ほとんどの区分所有者(マンション居住者)は、マンションの管理や管理会社に深く関わることがあまりないのではないでしょうか。関心があったとしても、現実的に関与するのは難しいという現状があります。実はこれが問題なのです。/当事者意識を欠いたままの管理組合では、本書でみるようなトラブルが起こることがあるのです。/そのことへの警鐘という意味で、私は本書を執筆した次第です。