東京「消えた山」発掘散歩

トピックス, 趣味・実用・スポーツ

12年4月下旬 刊行

978-4-905369-29-5.jpg

えっ!? ここも「山」だったの?
東京散歩本に新機軸!
東京の「地形」が注目される昨今ですが、まだまた驚きの「歴史」が眠っています。
「かつての山」を探し訪ね、散策を楽しむ1冊。
写真満載、実際に歩ける地図付。

シリーズ 言視BOOKS
タイトル 東京「消えた山」発掘散歩
タイトル読み トウキョウキエタヤマハックツサンポ
サブタイトル 都内の「名(迷)山」と埋もれた歴史を掘り起こす
著者 川副 秀樹
著者読み カワゾエ ヒデキ
出版社 言視舎
発売日 2012年 4月 18日
本体価格 1600円
ISBN 978-4-905369-29-5
判型 A5判並製
リード文 東京散歩本に新機軸!驚きの歴史・都区内にある100近くの「山」を探し訪ね、散策を楽しむ1冊。写真満載、実際に歩ける地図付。
解説・目次 言視BOOKS 東京散歩本に新機軸
えっ!? ここも「山」だったの?
東京の「地形」が注目される昨今ですが、まだまた驚きの「歴史」が眠っています。「かつての山」を探し訪ね、散策を楽しむ1冊。天然の小山、森、築山、富士塚、城址、古墳…都区内にある100近くの「山」を取材。神社等のパワースポット、ご利益の解説も充実。
忘れられた信仰や伝承も甦る。
写真満載、実際に歩ける地図付。
★目次
1 上野山山塊  忍ケ岡・擂鉢山・大仏山、湯島台地の天神様
2 日暮しの里山 道灌山、千駄木山、白山
3 隅田川・新河岸川山脈 鉄砲洲富士、待乳山
4 滝野川(石神井川)山脈 平塚城と豊島氏 飛鳥山と王子権現
5 神田川山脈 椿山と水神宮罫 
6 江戸城外輪山 田安の台、牛込城址と神楽坂
 7 湾岸山系 大森山王、愛宕山
 8 南江戸山系 渋谷城址、白金台 
9 新宿山系 箱根山、おとめ山・ねずみ山 
10 多摩川古代アルプス 多摩川浅間神社古墳 ほか
著者プロフィール 作家、民俗学研究者。神職の経験もある。
著書に『雑学 ご先祖様の知恵袋』(宝島社文庫)『絵解き・謎解き 日本の神仏』(彩流社)ほか。


朝日新聞 BOOK TiMES(5/16付)
【書店員さんオススメの本】に
『東京「消えた山」発掘散歩』が取り上げられています。

asahi20120513.jpg

著者の川副秀樹さんより、
うれしいコメントやたくさんのご支援に
心からの感謝をいただいております。

『毎日新聞(5月15日付)に
『東京「消えた山」発掘散歩』の著者、川副秀樹さんが取り上げられています

mainichi20120515.jpg


『東京「消えた山」発掘散歩』
『番町麹町「幻の文人町」を歩く』の書評が夕刊フジ(4月27日号)に載りました

yukanfuji0427.jpg


担当編集部より

京の「地形」が注目される昨今ですが、その場所がかつて何だったのかを掘り起こせば、まだまだ興味深い「歴史」が眠っています。本書は東京23区内にあったと思しき「お山」に注目します(雲取山とか高尾山は別の機会に)。天然の小山、森、築山、富士塚、城址、古墳……「愛宕山」「箱根山」など地名にも「山」がつき、現在もそれとなく「山」である場所もありますが、その多くがビルや住宅に変わっていて「山というのはちょっと」という場所になっています。その意味での「消えた」ですが、本書はそうした場所をしつこく訪ね歩きました。都区内にある100近くの「山」を取材。本書の記事はすべて取材して書いたもので、机上のものはありません。ですから掲載した地図も、実際に歩けるように工夫してあります。
また、著者は在野の民俗学者で、寺社のいわれ、歴史にも通じています。「地形」だけに止まらず地形と歴史・民俗の絡みあいに触れ、忘れられた信仰や伝承も発掘していきます。
散歩には一番いい季節になりました。「えっ!? ここも「山」だったの?」「そんな歴史があったのか!」という発見に満ちた本書は、散策を楽しむ絶好の1冊だと確信いたします。