ヒロシマの空に開いた落下傘 70年目の真実
トピックス, 歴史・紀行, 近過去ISBN 978-4-86565-025-9
15年7月刊行
「原爆は戦争を早期に終了させ、多数の人命を救った」という虚偽をあばき、その戦争犯罪を、節目の年に改めて問う
タイトル | ヒロシマの空に開いた落下傘 70年目の真実 |
---|---|
著者 | 河内 朗 |
著者読み | コウチ アキラ |
出版社 | 言視舎 |
発売日 | 2015年 7月 |
本体価格 | 1700円 |
ISBN | 978-4-86565-025-9 |
判型 | 四六上製 |
リード文 | 節目の年に! 原爆は「投下」ではなく、一般住民の大量殺戮を狙った原爆攻撃である。落下傘は、被害拡大を意図し住民をおびき出す手段だった。だれがそれを指示したのか?原爆攻撃の虚偽をあばき、その戦争犯罪を改めて問う。 |
解説・目次 | 節目の年に! ★ヒロシマ・ナガサキになされたのは原爆「投下」ではなく、一般住民の大量殺戮を狙った原爆攻撃である。 ★落下傘は、被害拡大を意図し住民をおびき出す手段だった。だれがそれを指示したのか。 ★「原爆は戦争を早期に終了させ、多数の人命を救った」という虚偽をあばき、その戦争犯罪を改めて問う。 ★目次 第1章 戦場と化した母国 第2章 広島市・1945年8月6日 第3章 被爆後の日々 第4章 一度は消した記憶 第5章 原爆製造と使用の全容 第6章 犠牲者名簿と隠れた下手人 第7章 歴史修正主義と史実主義 第8章 落下傘を見つめた眼 |
著者プロフィール | 1929年、広島市生まれ。勤労動員中、広島で被爆。 広島大学機械、明治大学政経、米国コロンビア大学ビジネス大学院卒。国連本部財務局財務官、愛知学泉大学経営学部教授、税務大学、大阪外国語大学院講師などを歴任。 著書に、本書のベースとなった『ヒロシマの空に開いた落下傘』(1985年、大和書房)、“Why I Survived the A-BOMB”, Institute of Historical Review,1989などがある。 |