新・心をケアする仕事がしたい!
トピックス07年12月 刊行
| シリーズ | オフサイド・ブックス | 
|---|---|
| タイトル | 新・心をケアする仕事がしたい! | 
| サブタイトル | 現場の本音がわかる、やりたい仕事がみえてくる | 
| 著者 | 斉藤弘子 | 
| 出版社 | 彩流社企画 | 
| 発売日 | 2007年 11月 | 
| 本体価格 | 1500円 | 
| ISBN | 978-4-7791-1021-4 | 
| 判型 | A5判並製 | 
| ページ数 | 162 | 
| 解説・目次 | ただの仕事・資格案内じゃない! 「心の仕事」の全貌はもちろん、仕事現場の「本音ルポ」を充実。「新卒で」「転職で」等々といった読者の知りたいニーズに応える告ャを導入、2000年から支持され版を重ねてきた「心の仕事」ガイドの完全リニューアル版。 | 
| 著者プロフィール | ノンフィクションライター、駿台トラベル&ホテル専門学校非常勤講師(サナトロジー&カウンセリング論)。「生と死」や「心」の問題を中心として、いまの時代と社会をみつめるテーマを追究している。主な著書/『子どもをケアする仕事がしたい!』(彩流社)『女性のための「ケアする仕事」本音でガイド』(彩流社)『「私」が決める死の迎え方』(保健同人社)『Q&A 老いと死を迎えるための基礎知識』(明石書店)『器用に生きられない人たち=u心の病」克服のレシピ』(中公新書ラクレ、中央公論新社)『がんになったとき 選ぶ力生きる力』(共著、春秋社)等。 | 
|  |  |  | 
|  |  |  | 

