大コラム 平成思潮
トピックス, 近過去18年10月刊行
平成の30年とは、どういう時代だったのか?

読んで楽しい同時代史
| タイトル | 大コラム 平成思潮 |
|---|---|
| サブタイトル | 時代変動の核心をつかむ |
| 著者 | 鷲田 小彌太 |
| 発売日 | 2018年 9月 |
| 本体価格 | 2000円 |
| ISBN | 978-4-86565-129-4 |
| 判型 | 四六判・並製 |
| リード文 | 読んで楽しい同時代史!平成の30年の核心を鋭角的にえぐる。社会主義の自壊、バブル崩壊、高度消費社会・情報化社会への離陸、世界金融危機、2つの大災害、原発事故、政権交代と政治の迷走、日本というシステムの動揺など |
| 解説・目次 | 読んで楽しい同時代史 平成の30年とは、どういう時代だったのか? コラムという短文だからこそ、鋭角的に物事の核心をえぐることができる。 著者が匿名で発表した新聞コラムを中心に構成する「同時代史」。 社会主義の自壊、バブル崩壊、高度消費社会・情報化社会への離陸、グローバリズムの大潮流、世界金融危機、テロ、2つの大災害、原発事故、政権交代と政治の迷走、ポピュリズム、日本というシステムの動揺…… |
| 著者プロフィール | 哲学者、評論家 『日本人の哲学』全5巻(言視舎)ほか、哲学書、人生論、読書論など著書多数。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |






