新装版 ヘーゲルを「活用」する!
トピックス, 哲学・思想・心理・教育13年1月下旬 刊行
新装版! 超入門書
タイトル | ヘーゲルを「活用」する! |
---|---|
タイトル読み | ヘーゲルヲカツヨウスル |
サブタイトル | 自分で考える「道具」としての哲学 |
著者 | 鷲田 小彌太 |
著者読み | ワシダコヤタ |
出版社 | 言視舎 |
発売日 | 2013年 1月 30日 |
本体価格 | 2000円 |
ISBN | 978-4-905369-51-6 |
判型 | 四六判上製 |
ページ数 | 208 |
リード文 | 山積する現代の難問に、哲学・思想を大胆に「使う」本。難解で鳴るヘーゲルを誰にでも理解できるようにわかりやすく解説。超入門書。 |
解説・目次 | 戦争、グローバル化といった山積する現代の難問に、ヘーゲルの哲学・思想を大胆に「使う」本。「矛盾」「自己対象化」「家族」「対立物の統一」等、難解で鳴るヘーゲルを誰にでも理解できるようにわかりやすく解説する超入門書。 ★目次 ◆0 ヘーゲル哲学って使いべりしない ◆1 「日本の直面する課題」を解くヘーゲルの思考法 10のキーワード〜1「矛盾」 なぜエネルギー危機を突破できたか? 2「自己対象化」 日米開戦は回避できたか? 4「一者」 天皇の存在理由とは? 5「対立物の統一」「日本的経営」は経済成長の「桎梏」か? ほか ◆2 ヘーゲルの人生に学ぼう 「成功」をもたらす10の人生ポイント〜11 引きこもり 12フリーター 家庭教師 17 一派をなす 派閥力と敵対者 18知は権力「御用哲学者」ほか ◆3 ヘーゲルが学んだ人、ヘーゲルに学んだ人〜21 ヘーゲル哲学には、その反対も含めた、すべてがある 22 アリストテレス23 デカルト24 スピノザ 25 ルメ[ 26 カント 27 アダム・スミス 28 キルケゴール 29 マルクス 「欲望社会」 30 ニーチェ ◆4 ヘーゲルに世界問題を占ってもらおう〜31 アメリカの一極支配 一極支配と反米感情 32 EUの未来 統合と対立 33 チャイナの躍進 市場経済と共産党・軍支配 34 イスラム世界 国家主権と宗教支配 35 機会と人間 |
著者プロフィール | 1942年北海道札幌市生まれ。1966年大阪大学文学部哲学科卒業。1972年大阪大学大学院文学研究科哲学史専攻博士課程終了。 哲学者。評論活動、エッセイ、人生書等の執筆も精力的に行なっている。 著書に「鷲田小恆セ《人間哲学》コレクション」『イラスト哲学「仮想(ヴァーチャル)」大討論会』(彩流社)、「鷲田小彌太書評集成I、II」『こんな大学教授はいりません』『日本人の哲学1 哲学者列伝』(言視舎)ほか多数。 |