講談に学ぶビジネス話術
トピックス, 映画・演劇・シナリオ2022年2月刊行
物語=ストーリーで人を動かす「ストーリーテリング」の技法を伝統芸能の「講談」に学ぶ
| タイトル | 講談に学ぶビジネス話術 |
|---|---|
| サブタイトル | あなたのプレゼンテーションを変える15カ条 |
| 著者 | 下神田克紫こと小櫃知克 |
| 著者読み | こびつ ともかつ |
| 発売日 | 2022年 2月 |
| 本体価格 | 1800円 |
| ISBN | 978-4-86565-219-2 |
| 判型 | 四六判・並製 |
| リード文 | 物語=ストーリーで人を動かす「ストーリーテリング」の技法を伝統芸能の「講談」に学ぶ。講談の魅力を「ネタ」「展開」「話芸」という3つのキーワードで解説。コンテンツマーケティング、企画書の作成にも有効な技法を解説。 |
| 解説・目次 | 伝統芸能を活用する! マーケティング分野で注目される、物語=ストーリーで人を動かす「ストーリーテリング」の技法を伝統芸能の「講談」に学ぶ。 講談の魅力を「ネタ」「展開」「話芸」という3つのキーワードで解説。簡潔な講談入門。 コンテンツマーケティング、シナリオの創作、企画書の作成にも有効な技法を解説。 |
| 著者プロフィール | 昭和33年東京都品川区生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。広告代理店、大手事務機メーカー、市場調査会社でマーケティング関連業務に従事。 昭和62年から女流講談師神田紫(かんだむらさき)の講談教室で勉強中。平成26年度国立演芸場大衆芸能講談脚本募集(講談部門)優秀賞受賞。川崎市溝の口で地域寄席「のくち寄席・講談のくち亭」を主催。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |







